大変!パパが認知症になっちゃった!

認知症とはなんぞや?パパと一緒に日々新しい発見。

パパは、いつも私のパパ

今日は曾祖父の命日。

パパが無事に過ごせていることに感謝する。

 

去年の8月のある日の晩、ママと三人でディナーに出かけた。

いつも行くカウンター席のレストラン。

 

外の景色が見えるし、食の好みが違う2人も好きなものが結構あるので

良くいく。いろいろと頼んで、最後にママが味噌汁を頼んでいて、

私も一杯頂きたくてお願いした。

 

ところが全然出てこない。

結構待っても出てこないし、もうデザートモードになってきているし。。

 

最後に温かいお味噌汁登場したものの、私はちょっと焦った。

どう考えても、一から作ってくれたものとわかったから。

お味噌汁は、お鍋にできていて、お椀に入れるだけだろうと思っていたのに。。

 

忙しいディナーの時間帯に、最後に私がお味噌汁くださいといったがために、一から作ってくれたのです。

 

帰るときに、シェフとサーバーの人に

「こんな忙しいときに、一から作らせてしまって申し訳ありませんでした。お陰様で大変おいしくいただきました。ありがとうございます。」

 

とお詫びとお礼を言って、お店を出た。

 

パパがそれを見ていたみたいで、

 

「よく言ったな。安心した。」

 

そう私に声をかけてくれた。

 

私がレストランのオペレーションを見ていたこと、余計な手間を掛けさせたこと。それに対してお詫びとお礼を言えることができるようになったな、安心した、ということ。

 

パパはちゃんと私のことを見てくれている。

 

認知症は、できなくなることやわからなくなることがとても多くなって

周りも本人も本当に葛藤が多い。

 

それでも、認知症の人は、一人の人として、脳に疾患を抱えているだけで、その人となりは変わらない。

 

パズルで言うと、一つ一つピースが落ちてしまうようなことでしょう。

語彙を忘れていしまうけど、頭の中にある映像は伝えたい。

でも上手く伝えられないのが認知症

 

ある程度こちらが相手の頭の中の映像やストーリーを想像して

話すことが大切。

 

施設に行くときは、その施設の人たちには、生い立ちや性格、

いつも家族に話しているエピソード、家族の写真を共有することが

私は両社にとって有益なのではないかと思う。

 

すこしでも自分の愛する家族のことを知ってもらい、大切にしてもらいたいのだから。

 

みんなで楽しく良い時間を過ごすことが一番。